【募集】夏休みに悪循環をリセット!教員向け40日間サポート2つ
夏休み。研修や会議があるとはいえ、それは先生方にとっては特別な時間ですね。
4月からの新年度。普段の授業に加え、個別面談、定期テスト、遠足、運動会・・・とさぞかし大忙しの毎日だったことでしょう。
「とりあえず夏休みまでは…」という想いで、毎日必死に仕事をしてきたのではないでしょうか。
では、夏休みを迎えたらどのようにすごしますか?
その立場を知る私からすると、先生方には1学期間頑張ってきた分、身体をしっかりと休め、プライベートの時間も十分に取っていただきたいと思います。
その上で、2学期からの好スタートを切るための「土台作り」をしておかれることをおススメします!
夏休みに、「土台作り」をしておくことで
- 探し物をしていた毎日が嘘のように!探す・迷う・悩む時間が減る
- 家族や児童生徒ができることが増え、イライラが最小限に!
- 本来やりたかった教材研究や学級経営に時間を使え、より一層落ち着いたクラスになる
- 退勤時刻が早くなり、プライベートの時間が増える
という2学期を手に入れることができます!
それを叶えたい先生方へ、2つのメニューをご用意しました。
プラン1:教員向け夏休み40日間お片付けサポート@オンライン
「土台作り」に大きく貢献するのが整理収納。
あなたは、正しい整理収納の“やり方”や、最短で結果を出すための“考え方”を知っていますか。
夏休み中に、それを「自己流」で習得したり、「試行錯誤」したりしている暇はありません!
効率よく、やり方や考え方を得ていただけるよう、整理収納アドバイザー×小学校教諭の村田が、オンラインで1対1でサポート。
あなたの夏休みが新学期への「貯金時間」となるように、お手伝いいたします!
サポート実例
オンラインで片付くの?・・・そんな不安もあるでしょう。
昨年の夏休みに、片付けた先生方の実践をご覧ください(※モニター様のため掲載のご許可をいただいています)。
<実例①>
【オンラインサポート実例】ここまでできた!と達成感が得られ楽しく片付けられました
<実例②>
【オンラインサポート実例②】子どもも自分も落ち着ける教室にしたい!
<実例③>
【オンラインサポート実例】お話していくうちに私の頭が整理されていくようでした!
サポート内容(オンラインセッション3回+LINEサポート)
◉オンライン1回目(90分):40日間の見通しを立てる
現状と課題の共有/40日間の計画/進め方のレクチャー/次回までの課題設定
※90分後には、この夏休みをどのように過ごせばいいのか、見通しが立ってスッキリに!
◉オンライン2・3回目(60分×2回):進捗状況報告
取り組みの報告/質問&アドバイス
(実際に手を動かす時間に充ててもOK。画面越しに見守ります)
◉LINEサポート40日間
報告・質問し放題。村田を使い倒してください!
※オンラインセッションは、オンライン会議室Zoomを基本とします。
Zoomが初めての方はこちらをご覧ください。
サポート対応箇所
職場(職員室の机・教室)及び自宅
※事前のカウンセリングシートと初回セッションで、ご希望をお伺いし、優先順位を踏まえて40日間の計画を一緒に立てます。
サポート期間
初回セッションから40日間(目安期間:7/20~8/30)
ご自身の夏休みの出勤状況やご予定を見ながら、初回セッション日を設定ください。
サポート料
44,000円
ビフォーアフター写真とご感想掲載にご協力いただける方は、
10 % オフ⇒39,600円(モニター価格)
募集人数・対象
3名限定⇒満員御礼!
すでに復帰済みの先生が優先です。育休中の方は、育休の方対象のサポートをご利用ください。
※ページ下部の「お申込み~サポートまでの流れ」もご覧になった上でお申込みください。
プラン2:教員向け行動化伴走サポート@オンライン
こちらは、片付け以外で夏休みにやっておきたいことを実行するための伴走サポート。
・学級経営を見直したい(ルール、掃除、給食、朝自習、テスト・・・)
・2学期こそ見通しを持って動くために、2学期の週案を作成しておきたい
・夫婦の家事分担や家族の動きを見直したい
・資格試験の勉強をやり遂げたい
など、自分一人では「まいっか」となりがちだったり、コツが分からずに進まなかったりする事柄について、村田が伴走することで確実に行動化に繋げます。
初回のセッションで、課題を共有し、40日間のプランニングから伴走するため、夏休みのスタートダッシュが図れます。
また、私が報告先となり、その方の特性に合った時間の使い方もアドバイスすることで、行動の継続化に繋げます。
この夏を振り返った時に、「こんなにできた!」「濃い夏だった!」と実感でき、自己肯定感もアップすることでしょう。何より、仕事も時間も貯金した状態で2学期を迎えることができます。
※一般的な教員の仕事の進め方や生徒指導、家庭の中の仕組み作りなど、必要に応じてできる限りアドバイスもいたします。
ただし、専門教科に関するご相談など、私の専門外のことについてはアドバイスできないこともあります。ご了承ください。
サポート内容(オンラインセッション2回+LINEサポート)
◉オンライン1回目(90分):40日間の見通しを立てる
課題の共有/40日間の計画/取り組み方の相談(一日の時間の使い方など)
※90分後には、「いつ」「何を」「どうやって」行動すればよいのか、見通しが立ってスッキリに!
◉オンライン2回目(60分):進捗状況報告
取り組みの報告/質問&アドバイス/計画の修正
◉LINEサポート40日間
報告・質問し放題。村田を使い倒してください!
※※オンラインセッションは、オンライン会議室Zoomを基本とします。
Zoomが初めての方はこちらをご覧ください。
サポート期間
初回セッションから40日間(目安期間:7/20~8/30)
ご自身の夏休みの出勤状況やご予定を見ながら、初回セッション日を設定ください。
サポート料
30,000円
サポート概要+感想の掲載(個人情報には配慮します)にご協力いただける方は、
10%オフ⇒27,000円(モニター価格)
募集人数・対象
2名限定⇒満員御礼!
すでに復帰済みの先生が優先です。育休中の方は、育休の方対象のサポートをご利用ください。
お申し込み~サポートまでの流れ
(プラン1・2共通)
【STEP1】 お申込み
下記「お申込みフォームより」お申込みください
↓
【STEP2】 ご入金
三井住友銀行・ゆうちょ・カード決済のいずれかでお願いします。
(お申込みより1週間以内)
↓
【STEP3】 初回日程調整
ご入金が確認できましたら、日程調整の連絡を差し上げます。
ご自身の夏休みの出勤状況やご予定を見ながら、初回セッション日を設定ください(7/20前後。夏休み前でもOK)。
(平日9時~16時/20時~22時・土日も可)
↓
【STEP3】 初回日程確定連絡・事前ヒアリングシート送付
初回の日程が確定しましたら、当日のZoomのご案内と、事前ヒアリングシートを送付します(「プラン1」と「プラン2」では、ヒアリングシートが異なります)。
初回セッションまでにご記入をお願いします。
また、「プラン1」の方は、当日までに取り組みたい箇所の写真を撮影し送付しておいていただけるとスムーズです。
↓
【STEP4】 サポート開始(初回から40日間)
お申込み(共通)
両プランとも、こちらのフォームよりお申し込みください。
お片付けサポートは満員につき、現在、行動化伴走サポートのみ受け付けています。
どちらも満員御礼!募集を締め切りました!(2022.6.20 5:40 )
訪問をご希望の方へ
今回はオンラインのプランです。
訪問をご希望の方には、訪問お片付けサポートで対応いたします。
サポート圏外の方は、夏休み中でしたら、お伺いすることも可能です。別途出張費等ご相談させてください。
訪問お片付けサポートの詳細を見る尚、過去に訪問でのお片付けサポートをご利用経験のある方は、スポット対応もしていますので直接お問い合わせください。