片づけたいけど時間がない!とお悩みの方へ 所沢 整理収納
最近、受講生の方々やお片づけサポートのお客様から多くいただく声に共通点があると感じたので、少しずつ記事にしていきたいと思います。
今日は「片づけたいけど時間がない!」というお悩みについて。
本当に片づけたい?~あなたの片づけの目的は?~
片づけに魔法はありません。
ですから、片づく「仕組み」を作るまでには確かに時間がかかります。
「その“時間”がないの~!」という方。
そもそも、本当に片づけたいですか?
・・・少し意地悪な質問でしたか?
ですが、「片づける時間がない」という方も、キレイになりたかったら美容院に行く時間はつくりますよね?
あるいは、欲しい洋服があったら、お店に選びに行く時間はつくるのではないでしょうか。
ですから、片づかない原因を「時間がないから」と思っている方は、「私は本当に片づけたいの?」と自分に聞いてみましょう。
もしかすると、時間をつくってまでやるほどの必要性をあなた自身が感じていなかったのかもしれません。
「世間で断捨離が流行っているから」
「片づけぐらいできないとなんとなく恥ずかしい」
「あのママ友はいつ行ってもきれいにしているから私も・・・」
などという理由だけで「片づけなくちゃ」と思っているのだとしたら、片づける時間をつくれないのも無理はありません。
そう、時間は「与えてもらうもの」ではなく「つくるもの」なのです。
もう一度、うかがいます。
あなた自身が「片づけたい」と考える理由(=目的)は何ですか?
一方、
・片づけて探し物を減らし、自分の趣味の時間を増やしたい!
・イライラママを卒業して、子どもと笑顔で過ごしたい!
・部屋を片づけて、お教室を開きたい!
などという明確な理由があるのに、「片づける時間がない!」という方は、最後まで読み進めてみてくださいね。
まとまった時間がないと片づかない?
「片づける時間がない」と思っている方に詳しくお話を聞いていくと、「時間がない」のではなく、「まとまってとれる時間がない」ということが分かります。
もしくは、このスペースを片づけるのにどのぐらいの時間がかかるか見通しが立たない。
だから、「時間がない」と思ってしまうのです。
◆いっぺんにやろうとしない。
「全部出したはいいが、終わらなかったらどうしようと思ってできない」
「片づけているうちに、『これはあっちの部屋に置くべきだ』というように移動する物も出てきますよね?
そうすると、移動先も片づけなくてはいけないので、膨大な時間が必要じゃないですか?
そう思うとくじけてしまうんです。」
とおっしゃる方が多いです。
ですが、「今日はここ」と決めたらそこに集中する。
もし、移動する物があっても一旦まとめておき、移動先はまた別の機会にやったっていいのです。
1ヵ所ずつ、「使っているモノ」だけに絞って使いやすくすることに集中する。
いっぺんに100点を目指そうとすると、まとまった時間が取れないからといって何もできなくなってしまいます。
結構、真面目な方に多いパターンなのです。
でも、40点でも50点でもいいから以前より使いやすくなる場所を1ヵ所ずつ増やしていけば、確実に前に進みます。
どちらがいいですか?
◆1ヵ所片づけるのにかかる時間を計ってみる
先日、あるお客様のお宅で、全出ししてからボックス1個分の仕分け(使っているor使っていない)をする時間を計ってみました。
すると、所要時間は15分。
「このぐらいの範囲(量)なら○○分ぐらいでできる」
と体で実感しておくことが大事です。
人は見通しの持てないことには腰が重くなるもの。
逆に、見通しが持てると「よし、やってみよう!」となりやすいのです。
すると、15分や30分といったスキマ時間で取り組めることが見えてきます。
それでも「時間がない」という方へ
また、ある方は
「一人ではなかなか進まないけど、村田さんが来てくれた日だけは必ず進む。
だから、予約を入れてしまうの。」
とおっしゃっていました。
半ば強制的に片づける時間をつくるという方法ですね(笑)。
しかし、最初は私と一緒の時にしか取り組めなかった方も、回を重ねるうちに、訪問日と訪問日の間にご自分で取り組めるようになってきます。
やはり、方法が分かるようになるまで、見通しが持てるようになるまで をどのように軌道に乗せるかがポイントになってくるわけです。
その過程でプロの手を借りるというのも一つの方法です。
お片づけサポートのページを見る