あなただけのために完全オーダーメイド!育休ママのための仕事復帰準備マンツーマンプログラム

仕事にはやりがいを感じている。我が子もかわいいし、家庭も大事にしたい。

けれども、育休明けから仕事復帰して、果たして両立していけるのだろうか。

そんな不安をお持ちの育休ママさんへ、整理の力で復帰への「不安」「自信」に変えるお手伝いをいたします。

一般的に4月復帰の方が圧倒的に多いため、4月復帰の教員の方には、グループでのセミナーを開催しています。

・年度途中復帰の方
・教員以外の職業の方
・遠方の方
・マンツーマンで自分に合った内容・ペースでじっくり学びたい方

という方には、「育休ママのための仕事復帰準備マンツーマンプログラム」をご用意しました。

(教員の方も、もちろん受講可)

さっそく事前相談(ZOOM)に申し込みをする

こんなお悩みありませんか?

  • 仕事と家事・育児の両立に不安がある
  • 漠然とした不安はあるけど、何をどうしたらいいか分からない
  • 夫との家事分担に不安・不満がある
  • 見通しを立てること、時間の使い方が苦手
  • 職場の同僚やママ友には相談できない。安心していつでも相談できる相手がほしい

育休ママのための仕事復帰準備マンツーマン講座手と手

「何が分からないかが分からなくて不安!」

毎年、仕事復帰が近づいた育休中の方からいただく声です。

確かに、初めて復帰する方は、「復帰したら大変そう」という漠然としたイメージは持ちつつも、一日の流れや、働くママがぶち当たる壁については具体的にイメージしづらいもの。

これが「何が分からないかが分からない不安」となっている原因です。

また、過去に復帰経験がある方ほど、「もうあんなに大変な思いはしたくない」と思うもの。

でも、前回の育休明けと大きく変えるための秘策が見つからず、このままではまた同じになりそう・・・と憂鬱になっている方も多いのでは?

一人で考えていても分からないのなら、経験者でもあるプロに聞き、さらに「自分に合った方法で」備えるのが最も効率的!

まずは、理想とする復帰後の状態を一緒にイメージ。あなたの現在地から、目指す理想の復帰までの最短ルートを導き出します。あとは、私が伴走しながら、そのルートを一緒に駆け抜けます!

エニアグラムお片づけ士🄬アンバサダーでもある私が、心理学的な面からもアプローチし、ご自身の心と家族関係も整えながらおこなっていくサポート。

家・心・家族関係・仕事・・・トータルで復帰をサポートするあなただけの完全オーダーメイドプログラムです!

あなたはこんな風になれます

  • 自分の不安の原因が明らかになり、これから何をすればよいのかが分かる
  • 探さない!家族が戻してくれる!そんな家の仕組み作りが整う
  • 仕事復帰が自分だけの課題ではなく、家族の課題に変わり、“チーム家族”で準備できる
  • いつでも相談できるコーチが得られる
  • 仕事に対するやりがいや自分の強みに気づくことができ、復帰が楽しみになる
  • 先を見通したり、優先順位を考えたりした時間の使い方ができるようになる

受講者様の声

1日1日を大切に過ごす「安定剤」でした!

■H様(東京都在住/小学校の教員(2回目の復帰))

LINEでの質問も、初心者の私にもわかりやすい言葉で、さらには画像なども添付してくださり、いつもたくさんアドバイスいただきました。うまくいかず挫けそうになった時でも、出来ている部分に目を向けてくださり、「大丈夫!」とのお言葉に大変励まされました!
もし、一人だったら絶対にくじけて、お片づけも夫婦の協力体制もあやふやなまま復帰を迎えていたと思います。今まで目をつぶってきた部分が多かっただけに、しんどくもありましたが、進んでいる方向は間違ってない、と村田先生にサポートしていただけることがものすごく心強く、1日1日を大切に過ごす安定剤でした。
セッション後に送ってくださった課題などのポイントも見返してわかりやすく計画を立てる際、何度も見返しました。
ここまで手厚くサポートしてくださり、本当にありがとうございました。職場でこれから産休に入る方がいらしたら、村田先生のセミナーは復帰に必須!と強く強く勧めたいと思います!

漠然とした不安が、「私にもできるかもしれない」という自信ややる気に変化!

■M様(千葉県在住/中学校の教員(1回目の復帰))

復帰への漠然とした不安が、私にもできるかもしれないという自身ややる気に変化していったことが、一番大きいです。
プログラムの内容もバランスが良く、宿題が適度にあったことで緊張感と主体性を保ちながら参加できました。
夫婦の分担作戦会議では、「マインド」の部分から、具体的に何をどのようにすればうまくいくか「実践」まで網羅されていて、他にはない素晴らしい内容だと感じました。
今後もずっと先生と繋がっていきたいと思っていますので、定期的な会があると嬉しいです。

モヤモヤを抱えたままの過去2回の復帰とは違います!

■I様(茨城県在住/小学校の教員(3回目の復帰))

今回、最後の育休で初めてこのような講座を受講してみましたが、とてもよかったです

なんとなーく、時間に追われ(流され?)、気がついたら仕事復帰して、復帰後の大忙しのなかで
「あれやっておけばよかった」「これやっておけばよかった」
と思いつき、忙しさで対策できないままモヤモヤを抱えて過ごしていく。
というのが、過去2回の仕事復帰での私の経験でした。

美智子さんは決して強要することなく
「こんな事しておくといいよ。」「こんなやり方もあるよ。」
と背中をどーん。と押すようなガツガツした方法ではなく、私の気持ちにそっと寄り添い、必要なときにはピシッと大切なことを伝えてくれる。
とても心地よく受講することができました。

プログラムの特徴

「セッション→宿題→宿題報告・質問→フィードバック→さらに実践へ」という、「身につく」流れになっています。

☆3ヶ月コース・6ヶ月コースが基本
(お悩み・内容のご希望・復帰までの期間などにより、上記以外のコースもお作りいたします)
☆各回 「セッション」+「宿題」という構成
☆あなただけの処方箋で作るオリジナルプログラムでの復帰準備
☆受講中のお悩みには、過去の受講生や現役教員とのパイプからも情報収集し、できる限りお答えします

内容

あなただけの完全オーダーメードプログラムを作ります!
下記の内容をはじめとし、復帰までにあなたに必要な内容を組み合わせて、最短ルートでスムーズな復帰へと導きます。

内容例:
<自己理解・他者とのコミュニケーション>
・エニアグラム診断
・思考のクセ&発見トレーニング
・仕事にも活かせる強み発掘

<整理収納>
・家の片づけ実践(キッチン、リビング、書類、写真、クローゼット、保育園のおしたくコーナー 等)
・職場の片づけ理論(デスク、書類、教室環境 等)

<復帰に向けてのワーク>
・残りの育休期間のTODOリスト作成
・時間管理トレーニング
・ママ&パパの分担作戦会議
・一日の流れシミュレーション
・時短料理・時短家事対策

<仕事準備>
・仕事の軸づくり
・授業の作り方
・心を動かす話し方

など

+

お悩み相談(思考の整理)

※上記は「例」です。「自分には何が必要か分からない!」という声もいただきます。
あなたに必要な内容を一緒に考えますのでご安心ください。事前相談では、あなたのお悩みやご希望をありのままお聞かせください。

受講方法

基本的には、オンライン会議室ZOOMを使って行います。

※対面での受講をご希望の場合は、ご相談ください。別途交通費をいただきます。

育休復帰マンツーマン

育休復帰マンツーマン夫婦で受講

ご夫婦での受講も大歓迎!

▼ZOOMが初めての方はこちらをご覧ください▼
【Zoom初心者】Zoomの使い方ってどうやるの?

コース

①とことん半年サポート(スタート目安時期:復帰6~8ヶ月前)

復帰に必要な様々なスキルとマインドを、無理のないペースでじっくり「身につけられる」コースです。

<<90分×2回×6ヶ月+LINEサポート>>

②しっかり3ヶ月サポート(スタート目安時期:復帰3~5ヶ月前)

ちょっと頑張れば十分間に合う時期にスタートし、自信を持って復帰を迎えられるようにするコースです。

<<90分×2回×3ヶ月+LINEサポート>>

③かけこみ1ヶ月サポート(スタート目安時期:復帰2ヶ月を切っている)

上記①②コースに間に合わなかった方のための救済措置のコースです。
本来であれば、数ヶ月以上かけて準備するのが望ましいところですが、やらないよりはやったほうがいい!
残りのカウントダウン期間で、優先順位をつけて準備するコースです。

<<120分×2回+LINEサポート>>

※①②コースを基本としますが、お悩み・内容のご希望・復帰までの期間などにより、上記以外のコースもお作りいたします

育休ママのための仕事復帰準備マンツーマン講座風景

受講料

①とことん半年サポート  :300,000円(税込み)
②しっかり3ヶ月サポート:150,000円(税込み)
③かけこみ1ヶ月サポート:  58,000円(税込み)

※過去にグループセミナーもしくはマンツーマンを受講された方は、1割引きでご受講いただけます。

 

<含まれるもの>
・セッション規定回数分
・LINE or メールによるやり取り無制限(復帰日まで)
(必要に応じて、LINE通話や動画回答あり)
・セミナー生との交流会招待

※その他、復帰時期や必要度に応じてプランニングした上で、お見積りをいたします。
まずは、無料相談(ZOOM)で、あなたやお宅の状況と今のお気持ちを聞かせてください(無料相談は1回限り)。

まずはマンツーマン無料相談40分に申し込む

Q&A

Q.子連れでの受講は可能ですか?

A.はい、可能です。ただし、集中していただくためになるべくお子様を預けてのご受講をオススメします。

Q.夫も同席したいのですが・・・

A.大歓迎です!この講座は、「チームとして家族で復帰準備を」と考えていますので、むしろご夫婦で受講していただきたいくらいです。
複数回のうち日程の合う1回のみでも(もちろん全回でも)、ご夫婦受講を歓迎します。
受講料も変わりませんが、資料はお一人分のご用意になります。

Q.ZOOMを使うのが初めてですが、大丈夫でしょうか?

A.オンライン会議システムZoomは、こちらからお送りするアドレスをクリックするだけで繋がることができます。
PCをお使いの方は、事前の準備は特に必要ありません。
スマートフォンでご利用される方は、事前にアプリのインストールをお願いします。
使い方は、お申し込み前の事前カウンセリングでもご説明いたしますのでご安心ください。
Zoomを使うと、スライドを共有しながら進めることができるので、対面に近い形でご受講いただけます。

 

▼さらに詳しく知りたい方はこちら▼
【Zoom初心者】Zoomの使い方ってどうやるの?

*

 

まずはマンツーマン無料相談40分に申し込む

尚、11月~2月には、「育休教員のための仕事復帰準備セミナー」を開催しています。

教員の方で、春復帰の方は、グループセミナーもご検討ください。

 

 

 

▼育休復帰への不安を整理の力でワクワクに変える8日間無料メール講座▼