育休ママのスムーズな仕事復帰を応援します!

あなたは、こんな不安を抱えていませんか?
・仕事と家事・育児、両立できるのかしら
・漠然とした不安はあるけど、何をどうしたらいいか分からない
・家が片づいていなくて、このまま復帰したら、探し物の毎日になりそう
・夫との家事分担に不安(不満)がある!
・出産前は、仕事量を時間の長さでカバーしていたけど・・・復帰後もやっていける?


私は教員時代に2回、育休からの仕事復帰を経験しました。
今から振り返ると、“子どもベッタリ&気持ちゆったり”の育休生活から、ある日(復帰日)を境に生活が180度変わることへの不安がとてもありました。
だからこそ、思いつく限りの準備をしました。家族への働きかけもしました。
やっておいてよかったなと思うことがたくさんあります。

一方で・・・

今もし、準備しようという気持ちがあるにもかかわらず、何から手をつけたらいいかわからない方がいるとしたら・・・
そのまま復帰し、苦しい思いをする方がいるとしたら・・・
それを想像したとき、「今の私にできることをしたい!」と思わずにはいられませんでした。

そこで、その想いを形にしたのが「育休教員のための仕事復帰準備グループセミナー」「育休ママのための仕事復帰準備マンツーマンプログラム」です。

この育休ママサポートは、文字通り、育休からスムーズに仕事復帰することを目的としています。
元小学校教師の私が、自らの育休とワーキングマザーの経験に、今の整理収納アドバイザーとしての知識を加えて作ったプログラム。
そこに、卒業生の声をプラスして両立のためのノウハウを蓄積しながら回を追うごとにパワーアップさせています!

ご自身の状況に応じて、セミナーorマンツーマン講座からお選びください。

育休教員のための仕事復帰準備(グループセミナー)

  • 4月復帰予定
  • 教員である
  • オンライン受講できる方
上記に当てはまる方は、11月開講の「育休教員のための仕事復帰準備グループセミナー」をご検討ください。
(毎年、9月に募集を開始します)

育休教員のための仕事復帰準備グループセミナーの詳細を見る

 

sukkiri-style セミナー風景

育休ママのための仕事復帰準備(マンツーマンプログラム)

何らかの理由でセミナーを受講できない方には、セミナーと同様の内容を学べるマンツーマンプログラムをご用意しています。

  • 復帰予定が年度途中
  • 教員ではない(教員の方も受講可)
  • より自分に合った内容を自分のペースで受講したい
という方は、「育休ママのための仕事復帰準備マンツーマンプログラム」をご検討ください。
(こちらは、通年で随時募集しています)

育休ママのための仕事復帰準備マンツーマンプログラムの詳細を見る

育休復帰マンツーマン

基本は、オンラインZOOMでの受講
ご自宅やカフェでの対面受講も可(交通費別途)

教員の軸づくりセッション

教員として自分が大切にしたいことがまだブレている、自分の強みが分からない、他の教員と比べて自分は得意なことがない気がするなど、仕事に自信のない方や、仕事の方向性を明らかにして復帰したいという方のためのセッション。

私が一緒に棚卸のお手伝いをし、あなたの強みと教員としての軸を見つけていきます。

教員の軸作りセッションワークシート

教員の軸づくりセッション詳細を見る

 

オンライン相談

育休を延長しようか迷っている、復帰後の働き方(育児短時間勤務、部分休業、育児時間の取得)を検討している、家事育児の両立について相談したい

という単発のご相談には、オンライン相談(60分・90分)をご利用ください。

オンライン相談の詳細を見る

 

 

書籍

スムーズな職場復帰を叶える4つの整理

・2022年4月出版
「スムーズな職場復帰を叶える4つの整理~育休ママの教科書~」

 

無料メール講座