2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 @sukkiri お知らせ 【最新】ご予約可能日 9・10月の予定とご予約可能日(2023.9.26更新) ※AM・PM と記載があるところがご予約可能(9時~16時)です。 ※土日祝をご希望の場合はお問い合わせください。 【9月】 22(金)AMご予約済 […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 @sukkiri お客様の声 【お客様実例】休日も仕事、子供との時間も取れない!退職も考えたワーママの3ヶ月での変化 「育休から復帰したけれど、毎日が精一杯!」 「仕事に追われて、子どもとの時間もゆっくりとれず・・・私、一体何のために仕事しているんだろう?」 えっ、これって、まさに私のこと!? そう思った方も多いのではないでしょうか。 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 @sukkiri コラム<整理収納> 育休明けの在宅勤務!テレワーク用の部屋がない人のためのスペース作り3選 新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、2020年から多くの企業でテレワークが導入されました。 当時、保育園の休園や家族の体調不良など、出社したくてもできなくなった人にとって、在宅勤務は救世主になったことでしょう。 現 […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 @sukkiri コラム<育休・復職> 時短勤務は迷惑?育休復帰後に時短でも罪悪感を持たず働くために心掛けること ワーママが産休・育休から復帰する際、フルタイムで働くか、時短勤務などの制度を利用した働き方をするのか、検討する人も多いでしょう。 中には、「時短を取りたいけれど、職場に迷惑をかけるのではないか・・・」「短い時間では、成果 […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 @sukkiri コラム<整理収納> 育休明け、帰宅後バタバタしたくない!夕食作りの時短を叶える3つのポイント 育休からの職場復帰は、仕事そのものや職場での人間関係などの不安はあって当然です。と同時に、働きながら家事・育児をする生活のイメージをすることが難しい方も多いのではないでしょうか。 私自身、育休明けフルタイム教員時代は、子 […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 @sukkiri お知らせ 【終了】先輩と考えよう!育休中の過ごし方勉強会(無料) 何が分からないかが分からなくて不安! 初めての復帰を控えた育休中の方は、お仕事復帰に向けてそうおっしゃいます。 確かに、家事育児をしながら仕事をするって未知の世界です。 経験がないから不安なのは、当然のこと。 経験がない […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 @sukkiri コラム<学校教育> 【報告】横須賀市教育委員会主催夏季研修「整理整頓で生きる力を育む方法」 昨日、横須賀市教育委員会様主催の夏季研修にて、家庭科/技術家庭科の研修会の講師を務めさせていただきました! このお話をいただいたのは、昨年度の冬。 これまで、いくつかの学校で校内研修として、教員の方々に整理収納や働き方の […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 @sukkiri コラム<育休・復職> 育休復帰ママの経験談に見る「スムーズな職場復帰を叶える4つの整理」とは? 育休からの職場復帰が近づくにつれ、焦りや不安の声が育休ママから聞かれます。 そこで、これから育休復帰を控えるママたちの参考にしてほしいと、すでに復帰されている方々にアンケート調査をしました。 お聞きしたのは、「育休中にや […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 @sukkiri お知らせ 【終了】7/30(日)特別支援教育講座 2023年7月30日(日)に開催する特別支援教育講座のご案内です。 午前の部、午後の部、それぞれ違う内容で行います。 増加傾向にある特別支援学級 近年、小学校や中学校に設置された特別支援学級に在籍する児童生徒数は、増加傾 […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 @sukkiri お知らせ 【終了】対面講座in大宮「人生のお守りになる!助産師が伝える性共育」 2023年8月5日(土)に対面で開催する性教育講座のご案内です。 今回、私はゲスト講師をお招きする主催という立場ですが、対面での自主開催講座は実に3年半ぶり! 小学生までのお子さんをお持ちの保護者の方なら、どなたでも参加 […]