2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 @sukkiri お知らせ 【最新】ご予約可能日 1月の予定とご予約可能日(2025.1.12更新) ※AM・PM と記載があるところがご予約可能(9時~16時)です。 ※土日祝・夜間をご希望の場合はお問い合わせください。 【1月】 6(月)ご予約済み ・ ご予約済み […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 @sukkiri お知らせ 2024~25 年末年始休業のお知らせ Sukkiri-Style いつもありがとうございます。 Sukkiri-Style 村田美智子です。 誠に勝手ながら、下記の日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■2024~25 年末年始休業■ 2024年12月30日(月)~2 […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 @sukkiri コラム<整理収納> 「全部いる!」子どもの捨てない問題、解決策はコレ!片付け上手な子の育て方 仕事と子育て・・・忙しい日々を送る中で、ストレスになることの一つが、子どものおもちゃが増えすぎることではないでしょうか。 部屋をきれいにリセットして寝たいのに、リビングには出されたおもちゃがグチャグチャのまま。 片付けや […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 @sukkiri コラム<育休・復職> 慣らし保育の朝のお別れをスムーズに!育休復帰前に知るべき5つのコツ 保育園入園に伴い始まるのが慣らし保育。 環境がガラッと変わるのは、職場復帰を迎えるママ(パパ)だけでなく、保育園に入園する子どもにとっても同じですね。 慣らし保育とは、保育園の滞在時間を徐々に延ばしていき、文字通り少しず […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 @sukkiri コラム<育休・復職> 育休延長するしない?迷った際に役立つメリットデメリットと判断ポイント 仕事から離れて、ゆったりと子どもと向き合える時間。育休がもっと長く続けばどんなにいいだろう・・・そんな気持ちの方も多いのではないでしょうか。 育休中の方にとって、育休を延長するか、予定通り復帰するかの決断は大きなものです […]
2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 @sukkiri お客様の声 どこから片付けたらいいか分からない人必見!まずはココから実例紹介 「片付けたいけれど、どこから手を付けたらいいか分かりません!」 「片付けているつもりなのに、すぐに散らかってしまいます」 そんなお悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。 今日ご紹介するのは、フルタイ […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 @sukkiri お客様の声 【仕事の軸づくり お客様の声】「私は私のままでいい」と分かり肩の荷が下りました! 育休復帰した方にとって、出産前と比べると、仕事に使える時間は確実に減ります。 仕事も頑張りたいけれど、我が子のことも大事にしたい! 一体私は、どこに向かっていけばいいのだろう・・・ これって、誰もが抱く想い […]
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 @sukkiri お知らせ 【募集】理想の育休復帰を実現する!ロードマップ作りワークショップ 育休中の方を対象としたワークショップのご案内です。 「復帰が不安」 「復帰までに何かやらなくちゃと思うけれど、何から手を付けたらいいか分からない」 「そもそも何が不安か分からないのが不安」 「前回の復帰のような想いはした […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 @sukkiri コラム<育休・復職> 育休復帰前の職場面談に賢く備える!何を聞く?何を伝える? 育休からの仕事復帰を控えた今、職場に伝えておきたいことがたくさんあると思います。 出産前と比べると、子育てをしながらの仕事は、自分でコントロールできないこと(想定外の部分)もあり、そのことを理解してもらったうえで働きたい […]
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 @sukkiri お客様の声 職場復帰!仕事のスキルアップ以上に大切なコミュニケーション力~お客様の声~ 復職後のお悩みNo.1は、人間関係! ✓断ったり、お願いしたりするのが苦手 ✓自分の気持ちよりも、人からどう思われるかを気にしすぎる ✓環境が変わるたびに「誰と一緒か」「その人とうまくやっていけるか」と心配 ✓とっ […]