2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 @sukkiri お知らせ 【募集】これで安心!もうすぐ1年生ママの小学校入学準備講座 そろそろ、入学を控えているお子様対象に、就学時検診が行われる頃ですね。 来春、初めて小学校に入学するお宅では、ワクワクだけでなく、もしかすると不安もあるのではないでしょうか? ・幼稚園(保育園)と学校の違いって? ・入学 […]
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 @sukkiri コラム<学校教育> 学級経営と整理収納の共通点~「仕組み作り」の重要性~ 教員時代の私の失敗経験 教員一年目。教育実習と1年間の非常勤嘱託講師経験のみで本採用になった私。 希望に胸を膨らませて教壇に立ったものの、当時は採用数が少なかったため、学校全体に「初任者アレルギー」があったのだと今振り返 […]
2020年10月24日 / 最終更新日 : 2020年10月24日 @sukkiri お知らせ 仕事復帰準備講座では、事前カウンセリングをご活用ください。 教員時代の2回の育休→復帰経験と、整理収納アドバイザーとしてのスキルを活かし、育休ママがスムーズに仕事復帰できるようサポートをしています。 (以下、2020年10月24日加筆修正しました) 2021年4月に復帰予定の方( […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 @sukkiri お知らせ 【お知らせ】訪問お片付けサポートメニューをリニューアル! 訪問お片付けサポートをリニューアルしました! 整理収納の仕事を始めて、5年が経ちます。 講師業がメインではありますが、お片付けサポートでも、これまで多くのお宅に伺わせていただくことができました。 これまでご縁をくださった […]
2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 @sukkiri スキルアップ オンライン授業(セミナー)のメリット・デメリットとは? 現役教員の勉強会に参加しました 現役の先生方の勉強会に参加しました。 文科省は、今後またコロナなどの新型ウィルスが感染拡大したときのために、オンライン授業ができるよう整備を進めると述べています。幸い、そういう事態にならな […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 @sukkiri お客様の声 【お片付けサポート】子どものランドセル出しっぱなし問題を解決したい! 今年度、新入園&新入学のお宅のお片付けサポート ご新規のお客様のお片付けサポートへ行ってきました! この春、お子様二人が幼稚園&小学校に 同時入園&入学。 これを機に、ご自身も少しずつお仕事を始めたいので「探し物をしない […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 @sukkiri コラム<育休・復職> 【育休復帰】共働きでの「幼稚園」はあり? 幼稚園も預け先の有力候補 共働き家庭にとって、子どもの預け先は保育園が一般的。ですが、保活激戦区にお住まいの方や年度途中復帰の方は、保育園に入るのが難しい場合も。 一方、最近では、通常保育以外(早朝や夕方~夜間まで)にも […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 @sukkiri コラム<育休・復職> 【育休復帰】時短勤務は、教員には無理? 出産前と同じようにやっていけるか、が最大の不安 育休中の方は、復帰が近づくにつれてどんな気持ちになるのでしょうか。 子どもベッタリの日々も楽しかったけど、そろそろ仕事をしたい!と、ワクワクする方もいるでしょう。 妻や母の […]