我が家のホームファイリング⑥~ビフォーアフター編~

埼玉県所沢市、ママたちをラクすっきりにする 元小学校教師の整理収納アドバイザー
Sukkiri-Style 村田美智子です。

長野ゆか先生のホームファイリング上級・個人レッスンの感想とともに、我が家のホームファイリング完成までの軌跡を、振り返っています。

我が家のホームファイリング①~導入・ビフォー編~
我が家のホームファイリング②~整理編~
我が家のホームファイリング③~分類編~
我が家のホームファイリング④~管理編~
我が家のホームファイリング⑤~用品編~

に続き、今日はビフォーアフター編。
やっとこ、最終回です(笑)。

 

スタートが、整理収納アドバイザーとしてどうなの?な感じも否めず(汗)、正直、ビフォーを公開するかどうか迷いましたが。

ファイリングの基本を習い、実際に頭で考え、手を動かした成果をお伝えするためにも、ビフォーをお見せする必要があるかと思い、恥を忍んで公開します!

 

写真で見るビフォーアフター

【1F:リビングキャビネット】

ホームファイリングbefore2

ホームファイリングafter2
ここは、元々バーチカル(風?)にしていました。

さらに、フォルダー一つ一つの厚さ(分類の仕方)、タイトルを見直して、使いやすくなりました。

 

【1F:ダイニング棚】

ホームファイリングbefore6


ホームファイリングafter3

 

説明書を入れている場所。

これまでも、説明書の種類や場所によってザックリ分けてはいたものの、ポケットファイルがパンパンでした(笑)。

ここをバーチカルにすることで、使い勝手はもちろん、見た目もスッキリに!

 

【2F:書斎①】

ホームファイリングbefore7


ホームファイリング

 

【2F:書斎②】

ホームファイリングbefore5

ホームファイリングbefore4

ホームファイリングbefore3



ホームファイリングafter1

ただボックスに入れていただけのビフォー。

スチールラック何段にも分かれていたのが、1段にスッキリと収まりました!

 

見た目だけの変化じゃない!

変化は、見た目だけではありません。

自分で考えに考え抜いた分類なので、迷わず取り出せて、使い終わった後も戻す意識がアップ!

「とりあえず取っておく」書類が格段に減りました
(ここまで仕組みを作ったので、むやみに増やしたくなくなるのです)

そして何より、家中の全ての書類を把握しているという、安心感と爽快感

この「精神的効果」は大きいです。

書類に悩む全ての方に、味わってほしいなぁ。

 

そして家族も!

ある日、私の不在時に、息子が友達の家に電話する用事ができたのですが、自分で連絡網を探し出して電話をかけられたとのこと。
(基本、書類に限らず、家の中の物の住所は、家族にも分かるようにしているつもりですが、連絡網はめったに使わないので、息子が探せたのはファイリングの効果だと思います。)

 

また、たとえ、「○○どこ?」と聞かれたとしても、「△△の中の□□というフォルダーの中だよ。」と、答えられる自分がいます。

これは、管理表が、しっかりと頭の中に入っているから。

ここまで言えれば、その場に私が行かなくても、家族が自分で出して、戻してくれます^^

 

 

今後について

ここまで長々とレッスンレポを書いてきましたが、長野ゆか先生のホームファイリング上級・個人レッスンを受講して、本当によかったです!

今後は
■一般のご家庭向け おうちファイリングサポート
■おうちファイリング講座
■教員の方向け 書類講座
■教員の方向け 職員室の整理収納サポート

などに、生かしていきます。

 

ホームファイリングサポート始めました!(2020.9.25)

 

もっと詳しくバーチカルファイリングについて学びたい!という方へ
動画講座もご用意しました。(2022.4.22)

【動画】「バーチカルファイリング丸わかり講座」

 

 

使いたい時にすぐ出せる!ファイリングを作りたい方はご利用ください。

 

 

 

 

 

 

 

整理収納/育休からの仕事復帰/講演会 についてのご相談・お問い合わせ

整理収納にお困りの方、育休からの仕事復帰に不安の方、講演会ご依頼ご希望の方、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込みはこちら

職場復帰の不安を解消できる無料メール講座

コメントを残す