【終了】目からウロコのバーチカルファイリング講座(一般向け)
書類収納ジプシー、ファイル用品コレクターになっていませんか?
保育園や学校のおたより、DM、取扱説明書、保険や住宅関係の書類・・・
日々増えていく書類をどうしたらいいか分からない!
とりあえず、100均で手に入るファイルに綴じ込んではいるものの、なんだか使いづらい。
「いつか使うかも」ととってあるのに、書類が多すぎて、いざ使いたい時に欲しい書類が出てこない!
これまでたくさんの受講者様やお客様のお話を聞いたり、お宅を見てきたりしましたが、このような方は、実に多いです。
そんな「書類収納ジプシー、ファイル用品コレクター」さんへ、シンプルな書類管理法の一つ「バーチカルファイリング」について学べる講座のご案内です。
「バーチカルファイリングって何?」と思われた方は、まずはこちらをご覧ください。
バーチカルファイリングは個別フォルダというものに書類を挟んで立てるだけのシンプルな収納方法。
よって、出し入れしやすく捨てやすく、書類の増減にも対応しやすいというのがメリットです。
やり方をマスターして一度仕組みを作ってしまえば、暮らしの変化に対応できる嬉しい収納方法なのです。
ただ、日本にはまだ馴染みが薄く、導入へのハードルが高いのが難点。
インスタなどで見た目だけを真似しても、うまくいかないことも。
その便利さを実感できずに終わってしまうと、ボックスや個別フォルダが無駄になってしまい残念なことに。
そこで、バーチカルファイリングのメリット・デメリットや、導入のしかた、必要なグッズについてまるっとお伝えしようというのがこの講座。
あなたも、バーチカルファイリングの特徴を知って、捨てやすく出しやすくしまいやすいファイリングシステムを作りませんか?
こんな方に!
- 書類を「どうやってしまおう?」といちいち迷うことから卒業したい
- 書類が溜まらない仕組みを作りたい
- 探しやすくするための分類を考えたい
- 書類管理に、どんな収納用品を選べばいいかいつも迷う
- バーチカルファイリングがどんなものか興味があるので、導入するかどうか検討したい
バーチカルファイリングの導入を考えている方は、正しい方法での導入のしかたが学べます。
万が一、講座を聞いて、バーチカルファイリングが「自分には合わない」となった場合も、ファイルボックスなどを無駄に増やさずに済みますし、講座内で行う分類ワークは、他のファイリング方法やモノのお片付けにも使えます。
受講者様の声
◉バーチカルと簿冊を自己流でしてましたが、両方のメリットを上手く使えば出し入れしやすい書類管理ができると自信がつきました。(一般の方)
◉久しぶりの学びで、終わった後は満足感がありました!完成させるまでは大変そうですが、バーチカルファイリングは魅力的ですね!!挑戦してみたくなりました。(一般の方)
◉やっと本当のバーチカルファイリングを理解できたような気がします。
まずは、我が家の書類をバーチカルでしっかり整理して落とし込み、お客様にご提案していこうと思います。(整理収納アドバイザーの方)
前回開催時の様子
受講後、ファイリングサポートへ進まれてホームファイリングシステムを作られた方
出しやすくしまいやすく捨てやすい!目からウロコのバーチカルファイリング講座
※一般の方向けの内容です。整理収納アドバイザーの方は、少し内容が異なります。ご希望の方は、別途リクエストください。
【日時】6月27日(日)10時~11時45分
【内容】
①書類を減らすコツ
②バーチカルファイリング・勘違いしやすい3つのポイント
③どこがいいの?バーチカルファイリングのメリットデメリット
④○○が肝!バーチカルファイリングの進め方
⑤用品紹介
【場所】
ご自宅のPC または スマホ(タブレット)の前
【受講料】
4,000円(事前振り込み)
【定員】
6名
【ZOOMについて】
オンライン会議システムZOOMを使います。
インターネットの環境があれば、PC、スマホ、タブレットなどで、テレビ電話のようにお話しできる便利な無料ツールです。
不安な方は、こちらをご覧の上、お申し込みください。
⇒【ZOOM初心者】ZOOMの使い方ってどうやるの?
お申込み
お申し込みを終了しました!
バーチカルファイリング講座に申し込みをする
別日で受講ご希望の方は、個別にお問い合わせください。
【関連記事】
http://sukkiri-style.sakura.ne.jp/sukkiri-style_new/colimn-filing-20200626/