【育休復帰】私にとって仕事とは?私が復職する理由
埼玉県所沢市、ママたちをラクすっきりにする 元小学校教師の整理収納アドバイザー
Sukkiri-Style 村田美智子です。
先日、今期の「育休教員のための仕事復帰準備セミナー」がスタートしました。
11〜2月の毎月1回、仕事復帰に向けて、家と時間と心を整えていきます。
先日の第一回目では、「ワンポイントお片づけ講座」や「復帰に向けてのワーク」の前に、復帰するに当たって一番大事なことについて考えていただきました。
私にとって仕事とは?私が復職する理由
一番大事なこと・・・それは、
自分にとって「仕事」とは、どんなものだろう?
何のために働くのか?
退職して、子育てや家事に専念するという選択肢もある中、尚も仕事に復帰し、働こうと思うのはなぜか?
ということ。
ともすると、「時期が来るから復職」となりがち。
そんなこと、考えたこともなかったかもしれませんね。
受講者の皆さんの復職する理由とは
セミナー受講者の皆さんにも、改めて考えてきていただきました。
挙げられたのは
・経済的理由
・我が子との生活だけでなく、社会の中での立場・刺激がほしい
中でも多かったのが、
・子育ての経験を、学校現場で生かしたい
・親になり、子育てを経験した自分が、どんな風に仕事に生かせるのか楽しみ!
というものでした。
特に、教員という仕事柄、保護者の気持ちが理解できるようになったり、児童生徒への見方が余裕をもってできるようになったりと、出産前とは違う力を発揮できそうという自分への期待があるようです。
家族はチーム!その想いを共有して
今回確認した、自分の「仕事への想い」。
それは、復職後大変な状況になった時に糧となる大事な“根っこ”です。
ですから、自分自身が常に忘れないようにしていく必要があります。
また、それは家族にとっても大事なこと。
特に夫には、妻がどんな想いで仕事をするのかを理解してもらうことは、とても重要です。
日頃、伝えていますか(伝わっていますか)。
また、経済的理由なら、今後かかる教育費や生活費を算出してみたり、具体的に妻が働く必要性を夫婦で共有しておく必要があります。
妻の働く必要性を夫婦で共通理解しているかどうか・・・今後、家事や育児を分担シェアしていく際に、大きく関わってきますから。
妻(ママ)が潰れてしまっては、家族にも迷惑がかかります。
「私だけが頑張ればいい・・・」
もしも、そう思っている人がいたら、その考えは変えていきましょう。
家族はチーム!
復帰に向けて、家族皆で「自分事」として考え、準備していけるといいですね。
*****
現在、2019年春復帰の教員の方向けに、セミナーを開講中です。
セミナーに間に合わなかった方、年度途中復帰の方、遠方の方には、「育休ママのための仕事復帰準備マンツーマン講座」をご用意しています(教員以外の方もOK)。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
育休ママのための仕事復帰準備マンツーマン講座