【お客様の声】オンラインでの連続グループセミナーのメリットデメリット

今期はオンラインにて、育休教員のための仕事復帰準備セミナー開催中

現在、第5期「育休教員のための仕事復帰準備セミナー」を開催しています。

お陰様でキャンセル待ちがでたことから、急遽コースを増設。日曜・平日・第3コースが並走中です。

全4回のうち、3回を終えていよいよ復帰準備も佳境に入ったといえるでしょうか。

 

このセミナーは、0期から数えて今期で6期目。

これまでは、私の自宅(埼玉県所沢市)や都内の会議室(東京都池袋)で対面にて開催してきました。

育休ママのための仕事復帰準備セミナー風景

 

しかしながら、今期はコロナによる不安が大きかったため、思い切ってオンラインでの開催に踏み切ることに。

おかげで、東京・埼玉・神奈川・茨城といった関東圏に加え、新潟や関西圏の方にも参加していただくことができました。

しかし、開催にあたっては、正直なところ

・ディスカッションはスムーズにいくだろうか

・時間配分は対面の時のようにいくだろうか

・例年のような成果が出せるだろうか

・ネット回線を使用している以上、トラブルの可能性がある

・受講者同士の交流が難しいのではないか

といった不安がありました。

 

そこで、事前に考えた対策としては

・定員を4名に抑えて募集

・トラブルに備えて録画も準備

・講座間は、コースごとにLINEグループを作って情報交換や進捗状況の報告

・講座とは別に、雑談ができる会を企画(自由参加)

といった工夫をしてきました。

 

まだ最終回を迎えてはいませんが、最終回や来期に生かすべく、実際のところ受講者様たちはオンライン開催をどのようにとらえていらっしゃるのか、生の声をうかがってみました。

 

Q.オンラインでよかったと思う点は何ですか?

1位 移動時間がなくてすむ
2位 移動リスクがなくてすむ(感染・天候不良・電車遅延等)
2位 忘れ物の心配がない
2位 そもそも遠方のため、対面だったら受講できなかった

育休教員のための仕事復帰準備セミナーオンライン開催

 

Q.反対にオンライン受講で不便だなと感じたことはありますか

1位 講師に直接会えない
2位 仲間と休憩中や終了後の雑談ができない
3位 収納グッズやファイリングなどを肉眼で直接見られない
3位 回線の状態で聞き取りにくいことがある

1位が「講師に直接会えない」というのは嬉しいですね^^
私も、いつか受講者様と実際にお会いしてみたいなと思っています(同窓会とかしたいですね!)。

若干、音声の聞こえが悪かったりして、聞き直しや入室し直しなどがたまに発生したことによる時間ロスも多少ありました。この辺については、引き続き保険として録画するとともに、余裕をもった時間配分・内容構成の見直しをしていきたいと考えています。

こんな声もいただきました

・今回コロナの中で研修参加は難しいかなと思っていたところ、オンラインでセミナーを受講することができて良かったです。自宅で研修が受けられることは、参加へのハードルも下がり、リラックスして受けられたのでよかったです。

・先生に直接お会いできないのは残念ですが、遠方でもグループに参加できたのはオンラインのおかげです。オンラインでの受講は初めてでしたが、オンラインでも学びたいことが学べることに気がつきました。これからもこういうオンラインの学習機会が増えると嬉しいと思います。

 

今後に向けて

皆さんのご意見を聞かせていただき、オンライン開催は概ねメリットの方が大きかったと感じていただいているということが分かりました。

 

どんな方法にも、メリットデメリットはあります。

ですが、このコロナ禍において安心して学べる機会、遠方の方にも参加していただける機会を作るという点では、オンラインでの開催に踏み切ってよかったなと思っています。

現に、今期は過去最多のご参加をいただきました。

育休教員のための仕事復帰準備セミナーオンライン開催

 

デメリットについては、どうしようもないこと(直接会えないなど)もありますが、他の方法でカバーできるものについては、今後も工夫を重ねていきたいと思います。

もうすぐ最終回。淋しくもありますが、回を追うごとに自信をつけていっている受講者様と画面越しにお会いするのが楽しみです!

 

 

年度途中復帰の方、教員以外の方はこちら
育休ママのための仕事復帰準備マンツーマン講座

 

▼オンラインでのご相談にも対応します▼
オンライン相談についてのページを見る

 

▼育休復帰への不安をワクワクに8日間メール講座▼

村田美智子メルマガ

職場復帰の不安を解消できる無料メール講座

コメントを残す