【終了】対面講座in大宮「人生のお守りになる!助産師が伝える性共育」
2023年8月5日(土)に対面で開催する性教育講座のご案内です。
今回、私はゲスト講師をお招きする主催という立場ですが、対面での自主開催講座は実に3年半ぶり!
小学生までのお子さんをお持ちの保護者の方なら、どなたでも参加可です。
ぜひリアルでお会いして、大切な学びを共にしましょう。
性のこと、子どもに自信を持って伝えられますか?
「赤ちゃんはどこから来るの?」
「○○って何?」
子どもの性に関する疑問に、あなたは窮することなく答えられますか。
一昔前までは、性の話はタブー視されていました。幼少期から思春期にかけての子どもを持つ保護者の方は、大人からしっかりと性教育を受けた記憶がないという方も多いのではないでしょうか。
しかし、性教育は今、性の知識を伝えるだけではなく、自分を大事にし、相手も大事にする「命の教育」として進めることが必要と考えられています。これは、子どもを性犯罪の被害者や加害者にさせないためにも必要です。
一方で、保護者の方からは「どうやって伝えたらいいか分からない」、園・学校の先生からは「保健の授業をどのように進めたらいいか分からなくて不安」という声を聞きます。
私も、昨年度、非常勤講師として、保健の授業を担任に代わって行うことがあり、4年生の「育ちゆくわたしたちの体」「思春期にあらわれる変化」の授業を担当しました。
単なる知識を伝えるにとどまらないようしようと、私なりに経験談や想いを入れながら伝えたつりですが、自分に経験のない男子の体に起こる変化(それに伴う心情面の変化など)については、伝えにくかったのを覚えています。
保護者として、また教員として、正しい知識はもちろん、伝える側のマインドが大きい!と実感したのです。
スペシャリストに聞いて、マインドの準備をしよう!
そんな折、多くの学校から招かれ、生と性のお話をされている素敵な助産師さんと知り合いました!
同じラジオに出演したご縁で知り合った田川智美先生。
田川先生は、助産師のご経験が長く、小中学校で「生と性の話」を伝えられた実績は1万人以上だとか!
熱い想い・筋の通った信念をお持ちの凛とした部分と、お笑い芸人並みのオモシロトークのギャップに、すっかりファンになっております♡
今回、そんな田川先生から、学校でどのような話を子どもに伝えていらっしゃるのかお聞きしたい!と思い、講師のオファーをさせていただきました。田川先生のお話から、性に関する正しい知識だけでなく、子どもたちに伝える際のマインドを、私と一緒に学びませんか。
親子共に育みましょうという想いを込めて、「性共育」講座としています。
パーソナルな質問もしやすいようにと、今回は対面での開催にします。さらに、お時間の許す方は、終了後のランチもご一緒して、アフタートークを楽しみましょう。
場所は、新幹線の停車駅でもあるさいたま市大宮駅すぐそば。ぜひ、大宮まで私たちに会いに来てください!!
講師
助産師 田川智美先生
**田川先生経歴**
なないろ助産院代表
看護師として、4年間総合病院の勤務経験あり。
産科勤務をきっかけに、助産師を目指す。
総合病院の産婦人科病棟勤務後、出産のため退職。
育児をしながら、地域に密着した活動(新生児訪問・出産前教室)や小中学生向けの「いのちと体のお話」の活動をスタートし、2010年に開業。
産前産後・出産のサポート3万人以上
小中学生への生と性の話 実績1万人以上
様々な角度から、女性と子ども達、そのご家族のサポートをしている。
人生のお守りになる!助産師が伝える性共育講座
こんな方に
☑親として、性の話をどう伝えたらいいか分からない方
☑男子の体に起こる変化(勃起・射精)についても、パパ任せにせず伝えられるようになりたい方
☑子どもに、心と体を大事にしてほしいと願っている方
☑保健の授業や若手教員への指導を、自信を持って行いたい教員の方
☑専門家の話を聞いて保育・指導に生かしたい保育士・養護教諭の方
※小学生までの子どもをお持ちの方ならどなたでも!
【日時】
8月5日(土)10時~11時30分
※終了後、お時間の許す方は、ランチをご一緒しながらアフタートークを楽しみましょう。
(ランチに参加ご希望の方は、お申し込み時にお知らせください。)
【会場】
RaiBoC Hall(さいたま市民会館おおみや) 集会室
さいたま市大宮区大門町2-118(大宮駅東口より徒歩3分)
▶GoogleMap
【内容】
★我が子が性被害者・加害者にならないためのポイント
★子どもからの質問、どう答える?
★学校での実際の授業
その他、事前にいただいたご質問になるべく触れながら進めます。
【受講料】
3,300円(税込)
私がぜひともお聞きしたい!皆さんにもリアルで聞いてほしい!という想いから実現した対面講座。今回、破格でお引き受けいただきました!
※事前にお振込みいただきます
【定員】
10名
※お子様のお預けが難しく同伴される場合は、お申し込み時にお知らせください。
【お申込み】
助産師が伝える性共育講座に申し込みをする
尚、この夏は、いくつかの企画をしています。合わせてご検討ください。
http://sukkiri-style.sakura.ne.jp/sukkiri-style_new/support-forteacher2023/
http://sukkiri-style.sakura.ne.jp/sukkiri-style_new/information-20230617/