【ビフォーアフター】早速子どもが自分で!便利な場所にある押入れ収納

埼玉県所沢市、ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザー
Sukkiri-Style 村田美智子です。

 

1月も、いいペースでお片づけサポートに伺っています。

 

今日ご紹介するのは、3人を子育て中のワ―ママM様(モニター様のため、掲載のご許可をいただいています)。

 

「捨てるのは得意だけど、しまい場所を決めるのが苦手」とのこと。

今回のサポート場所は、押入れです。

こちらは、リビング隣の和室にある押入れで、とても便利な場所。

使いやすくするために、襖も外してカーテンに替えてあります。

 

ビフォー

押入れビフォー上段

上段

押入れビフォー下段

下段

お子様3人のシーズンオンの服、節句人形、書類、文房具などが入っています。

便利な場所にあるだけに、ついちょい置きをしてごちゃごちゃしてしまうのがお困りとのこと。

 

今回の主なご要望は

①ちょい置きでリバウンドしないよう、住所をしっかり決めたい

②上段にある末っ子くんの洋服を入れている引き出しを、(そろそろ自分で服を出し入れできるように)下段に移動したい

③ティッシュなどのストック品、ジュニアシート、おもちゃ、羽子板、古紙といった、今まで入れたくても入れられなかったものをしまいたい

リビングのおもちゃ

 

おもちゃは、使用頻度から、矢印のついているおもちゃを押入れに入れることになりました。

 

ご自身で整理が進められると、サポート当日は収納に時間がかけられる

M様は、以前講座を受けてくださったことがあり、手放すのは比較的得意です。

そのため、事前にLINEでやりとりをして、当日までに少しずつ「整理=要・不要の区別」を進めていただき、不要なモノは予め処分しておいていただきました(前出のビフォー写真は、整理を進めていただく前、つまり本当のビフォー写真です)。

おかげで、当日は「収納」に集中して作業することができました。

ご自身で「整理」を進められると、サポート当日は「収納」に時間をかけることができるわけです。

今回は4時間で、ヒアリングと押し入れ作業の他に、もう一ヶ所手をつけることができました。

(もちろん、「整理」が苦手な方には、そのステップからとことんお付き合いしますのでご心配なく♪)

ビフォーアフター

 

押し入れビフォーアフター上段

押入れビフォーアフター下段

末っ子くんの引き出しを下段に下ろし、お子様3人分のケースが並びました。

高さや奥行きも考えながら、一つ一つ住所を一緒に決めていきました。

 

コの字ラックを1つ追加し、収納力がアップ!

その分、入れたいとおっしゃっていた希望のモノを全て納めることができました。

押し入れに入れたかった物

必要に応じて、ラベリングも。
(お片づけサポートでは、テプラを持参していますので、必要な方にはラベリングもしてさしあげます)

 

早速嬉しい効果が!

サポート当日の夜に、

「早速、子どもたちが反応を示して、下の子は自分で洋服をとっていました。
○○(真ん中の娘ちゃん)は、片付けする!と、一番上の段だけ全部出し、着る着ないをやってました!」

と、嬉しい報告をいただきました。

3歳自分で片付け

子供服引き出し自分で整理

 

自分で時間と手間をかけて作った仕組みで、家族が喜んでくれたり、行動によい変化が表れたりしたら・・・こんな嬉しいことはないですよね!

さらに、M様のお片づけが加速しそうです!

 

お片づけにお困りの方・一人では無理!という方

プロと一緒にやるお片づけ、試してみませんか?

 

お片づけサポートの詳細を見る

 

職場復帰の不安を解消できる無料メール講座

コメントを残す