人生の選択を自分で決めるために~ママの働き方勉強会開催報告~

先日、「仕事について考えよう!働き方勉強会」を開催しました。

ママの働き方勉強会

 

教員、異業種、専業主婦・・・様々な立場の方がご参加!

そもそも、なぜこの勉強会を開催しようと思ったのか。

それは、ここ最近、仕事や働き方についてのご相談が増えたから!

「育休を延長しようか迷っている」「復帰後は、フルタイム?育短?部分休業?」「退職も頭をよぎる」「転職したいが、自分に何ができるか分からない」などなど。

 

一方、私はというと

フルタイムの教員(公務員)、専業主婦、パート、個人事業主と経験し、今年度は非常勤講師として小学校に勤めながら整理収納アドバイザーをしている、いわゆるパラレル教員です。

民間企業に正規で勤めたことこそありませんが、そこそこ色々な経験をしてきたなと思うのです。

 

そんな私だからこそ、今まさに子育て真っ最中のママたちに、伝えられることがあるのではないか。

仕事や働き方を見直したいと考えている方々に、何かヒントを与えられるのではないか。

そのように考えて企画しました。

 

働き方勉強会の集合写真

 

教員、異業種、専業主婦、育休中・・・皆様、様々な立場の16名の方がご参加くださいました。

 

大事なことは「自分で決めること」!

私が退職したのは、2回目の育休後1年働いたとき。

教員という仕事は大好きだったのですが、色々なことが重なったこともあり、仕事と家庭の両立が難しいと感じたのです。

当時、0か100でしか物事を考えられなかった私は、他の働き方を検討することもなく、長男が小学校に入学するタイミングだったこともあり、思い切って退職することに。

退職を申し出た時、当時の校長先生は、引き留めてくださいましたが、その上で一言、

「村田さんが考えて考えて決めたことなら、どれも正解だよ。」

と言ってくださったのです。

 

やれるだけのことはやって、最後は自分で決めた。

このことが、後悔することなく、今日まで過ごせているのだと感じています。

そんな話もさせていただきました。

勉強会内でもご紹介させていただきましたが、国内2万人に対するアンケート調査では、所得、学歴よりも「自己決定」が幸福感に強い影響を与えているという研究結果も明らかになっています。

流されるままなんとなく・・・

情報がないまましかたなく・・・

そんな風に、人生の大事な選択をしてほしくない!

人生の選択を後悔なく自分で決めてほしい!という思いから、経済的なこと、やりがい、子育てなど、いろんな視点からお話しさせていただきました。

 

他にも、価値観を見つけるワークや、最後はブレークアウトルームでの情報交換も行いました。

勉強会後、たくさんのご感想が届いています!

思いの詰まった長文も多く、企画者としては大変嬉しいです。失礼ながら、抜粋してご紹介させていただきます(それでもボリューム満点ですが 笑)。

 

ご感想

★価値観のワークはとてもわかりやすく自分の内面を炙り出すことができました。
他のワークも取り組んでみて、自分のこれからの働き方に活かしたいと思いました。
自分の可能性にワクワクする人生を私も送りたいです。本日はありがとうございました!

 

★今日のブレイクタイムをもっとたくさんしたいです。
普段学校ではママさん先生とはあまり出会えないし、知り合えてもお互い忙しすぎて話をする時間もない。
今フルタイム担任なのか、部分休業中なのかなど、まとまらなくてもとにかくしゃべって共有し合いたいです。

 

★「育休復帰世代が増えていて、制度が取得しづらくなっている→いつでもフルタイムができるようにスキルアップを!」という村田先生の言葉が響きました。
また、所得よりも学歴よりも健康、人間関係、自己決定で幸せを感じやすい、という事も再確認できて良かったです。
受講後、夫と働き方について話が盛り上がりました。

 

★時短勤務を希望しているので、それに向けてどう動いたら良いかヒントがあればと思って参加させて頂きました。
そもそも時短勤務を希望している理由を明確にすること、それには自分の価値観を明確にすることが大事だとわかりました。
時短などフルタイム勤務ではない勤務形態を職場で認めてもらうために、誰にどのように働きかけていったら良いのか、そのプロセス例を教えて頂けると嬉しいです。

 

★自分の価値観を見つけるワークがありましたが、自分は今の仕事がやっぱり好きで続けたいのだなと再確認することができました。
既に復帰され、夫婦で協力しながら、仕事も家族も幸せになれるようにと努力されてる方のお話が聞けたことも、とても参考になりました。
考えれば考えるほど不安しかなかったのですが、自分にだってきっとできるはず!と勇気が湧いてきました。
ちなみに、(価値観を見つけるワークの)①会ったときに刺激を受ける人!
質問の私の答えは、美智子先生でした(^ー^)
美智子先生と出会わなければ、我が家は絶対、家庭崩壊してたと思います。
美智子先生の自分年表も知らないこともあってお話が聞けておもしろかったです。

仕事年表

 

★みんなの復帰後を共有する大事さを感じました。
ブレークルームの時に、私が取り組んでいることを話したところ、「それいいね!」と言ってもらえて嬉しかったです。
自分としては、こんな働き方してて悪いなぁって思っていたのが、案外皆さんのアイディアになかったんだなって思いました。
上手くいってることをシェアして、みんなの復帰のハードルが下がれば良いなぁって思いました。

 

★村田さんが辞める時に上司に相談を早めにすればよかったという言葉や、村田さんは子ども時代から教え方が得意だったと言っておられましたが、それが自分の強みとなり今も一貫していることが印象に残りました。

 

★私は正直定年までは続けられないなと思っています。
でも、子供を産んで教員の働き方について色々と考え、、、、できる限り職場で悩んでいる誰かの役に立てれば良いなとは思います。
どなたかが、学校の現状に疑問をもたれている方がいらっしゃいましたが、私も同じように思うところがあります。少しずつ業務が減らされて働き方改革が進むことを願います。
そして、一緒に考える機会を作ってくださった村田先生に感謝です。村田先生が正規教員に戻ったらどうしようなんて思っちゃいました(笑)
それだけ、村田先生に救われている人は多いと思います。

 

★教員の方が多い中、畑違いで参加させてもらい、改めて、教員の方の大変さ、素晴らしさを感じました。そして、なんで自分は今の生活を選んできたのだろうという新たに深掘りしたいテーマにも出会いました笑。
価値観ワークでは自分が大切にしている事がわかりましたし、【デメリットの無いものはない。】というのも選り好みしている自分には響きました。
自分で納得いく選択ができるように改めて考えてみようと思いました。そして、後悔のない人生を送りたいです。

 

★同じママ先生のみなさんと話せて、一人ではないと思えました。
どういうときに辞めたいと思うか、やっぱり続けたいと思うか、深堀りしてみました。
辞めるにはまだまだやりきっていない、とりあえず夏休みまで乗り切ろう、そして夏休みに2学期に向けてできることをやっておこうと思いました。

 

ご参加いただき、そして素敵なご感想をありがとうございました!

 

私は整理収納を通して、目に見えるモノだけでなく、見えない思考やコト、人間関係も整えるお手伝いをしていきたいと思っています。

 

あなたの人生を自分の手で選び取っていけますように。

 

 

 

 

 

\出版しました!/

スムーズな職場復帰を叶える4つの整理

ご購入はAmazonから 職場復帰の不安を解消できる無料メール講座

コメントを残す