【夏休み行動化伴走サポート】今まで見えていた景色がガラッと変わった!

行動化伴走サポートお客様の声

 

普段は、育休中の方へ復帰サポートをしていますが、この夏は、もうすでに復帰され教員の方を中心にサポートをしてきました。
昨年から、先生方にとっては特別な「夏休み」期間中に集中して取り組んでいただこうと、特別に40日間サポートのメニューを用意したのです。

現場に戻っている先生方にとって、学期中は、お仕事と家事育児で精いっぱい。
暮らしをラクに回す「仕組み作り」は、夏休みが打ってつけ!と思ったからです。

昨年は、40日間のお片付けサポートのみでしたが、今年は、行動化伴走サポートもご用意。
学級経営の見直しや教材研究など、「モノ」の片付けだけでなく、「コト」も行動に移すことをオンライン(ZOOMとLINE)でお手伝いしました。

計6名の方の伴走をさせていただきました。掲載のご許可をいただいたので、順番にご紹介しています。

▼お一人目はこちら▼

【オンラインサポート実例】こんなにやり切った夏休みは初めて!

 

今回は、お二人目。「行動化伴走サポート」をご利用くださったK様。

小学校低学年の担任。育休明けで学年主任を務めていらっしゃいます。

 

「仕事復帰し、日々の忙しさに疲労困憊で、自分が何を大切にしたいのか、大切にしたいことがあるのにそこまで追いつかない自分がいました。
夏休み「これはできた!」という達成感と、2学期に少しでも心のゆとりがほしい、そして大好きな子供たちと楽しく笑顔で過ごしたい」

というお気持ちから、お申込みされました。

 

40日間で取り組んだこと

このサポートでは、スタート時、事前カウンセリングシートにご記入いただき、40日間のゴールや取り組みたいことなどを、私とお客様で共有します。

K様がやりたいこととして挙げられたのは、主に次の4つ!

①学級経営の見直し・改善・・・自分自身の考えている学級経営を踏まえ、それぞれの学期でどんな指導・支援をしていけるかを考えたい

②仕事の見通しを持つ・・・1年間の見通しを持ち、いつどんな行事があるかや学習の見通しを持つ。また、事前に終わらせられる仕事、今しておける仕事としてどんなことがあるか、その場対応にならないような対策を取りたい。

③学年経営・・・初任者への後補充(週3時間)の時間の中で、どんなことを伝えるかを考えたい、また、1年後の初任者がどうなってほしいか、今どんな指導や声掛けが必要かを考えていきたい。
学年主任としての、ここまでの学年へのアプローチを振り返り、2・3学期に繋げたい。

④職場環境の見直し・・・職場の資料の収納を見直し、いつでも出せる状況を作りたい。

 

このうち、8~9割取り組み、夏休みを終えることができました。

 

特に、同じ学年の初任者の先生へのアプローチは、初回に私と立てた計画通り、夏休み中に二人で話す機会を確保。かつてK先生が受講された「教員の軸づくりセッション」のワークシートを用いて話されたとのこと。

1学期の振り返りだけでなく​
初任の先生自身のこと、​仕事への想い、​学級経営で大事にしていきたいこと・・・​
日頃の忙しさの中では、なかなかじっくり話せないような​深い部分をヒアリング。​

​そして、最後に​、K様ご自身のワークシートを初任の先生に​見せながら、自分の教育観も伝えたそうです。

すると、K様から嬉しいご報告が届きました!

 

初任者指導

 

辞めようかと考えていた先生の気持ちを変えるなんて!

この知らせを聞き、私も涙腺崩壊!​

きっと、K様との話が​、心通う素敵な時間だったのでしょう。​

将来のある初任者のお一人が救われたと思うと​、胸が熱くなったのでした。​

サポートを終えて K様のご感想

やはり、書き出すことは大切だなと思いました!普段はどうしても頭の中で考えることが多く、悩んでいることも頭の中に入れたままなので、いつも「何も終わってない」という状態にあります。ですが、今回先生と一緒に話しながら整理できて、スッキリしました!

あとは、先生が「あなたには、こういう力があるよ!」と、認めてくださることが、何よりも勇気づけられ、自分を肯定的に見られるきっかけにもなりました!自分の弱みを強みにするのでなく、自分の強みを生かそうと思えるようになりました!

 

そして、1番は「今まで見えていた景色が、ガラッと変わる!」これです!

自分にもそう、職場へもそう、ほかの同僚にもそう。片付けもそうです。どこか自分の固定観念があって、それを変えるとあらまー!楽しくなります!

また、定期的に先生とお話をしながら、自分の見えている世界をアップデートできたらと思います!

本当にありがとうございました!

(東京都・K様)

 

思い込みや固定観念って、一人じゃなかなか外せないのですよね。

人と話したり質問されたりすることで、改めて自分自身へ問い直す。あるいは、新たな気づきを得られる。そうすることで、世界が広がっていくものなのですね。

 

K様、こちらこそ、素晴らしい成果をありがとうございました!

この成果は、たくさんのママ先生たちにも勇気をもたらすことでしょう。

 

この夏の「完了した」という事実を自信にして、2学期もK様らしく力を発揮されるよう応援しています。

 

K様が以前受講され、今回初任者指導に使われたワークシートがついてくる「教員の軸づくりセッション」はこちら!

【募集中】教壇に立つのが楽しみになる!「教員の軸づくりセッション」

 

 

職場復帰の不安を解消できる無料メール講座

コメントを残す